諸々の話(3/29)

2022年3月29日 映画
諸々の話(3/29)
では映画ネタを一つ
「パラサイト 半地下の家族」でお馴染みの
ソン・ガンホの初主演作だったと思います。
「シュリ」「JSA」「イルマーレ」「八月のクリスマス」等々が
私の世代での”入り口”の作品として語られると思いますが私はこれ。

予告編↓
https://www.youtube.com/watch?v=n2VmlQT_X5w
銀行員の主人公、職場でヘマをするとヘッドロックを掛けてくる
嫌な上司がいて、こいつの技を返し方を習うためにプロレス道場
の門を叩くのですが・・・・という内容のコメディ映画。

”凶器”の場面とか笑えるシーンが多いのですが
ラスト間際のユ・ビホ(キム・スロ)との試合のシーンは
一転してカメラワークともども凄い。
場外乱闘を含めスタントを殆ど入れずに演じているのではなかろうか?
ポン・ジュノ監督の作品の中で脈絡もなく”ドロップキック”が炸裂する場面が
ありますが、この映画が元とも云われております。
ヒロインの館長の娘さん役はチャン・ジニョン
綺麗な方でしたが惜しくも夭折されまして・・・。

監督はキム・ジウン
「箪笥」はホラー映画で結局顛末がよく判らん映画で・・・
「悪魔を観た」は凄惨極まりない地獄の様な内容で人には勧められない。
「密偵」はよく出来た大作で面白かった。鶴見慎吾の悪役っぷりが中々。

・・・・この監督の作品も何気に観ていますが、
お茶の間で笑いながら観れるのは”反則王”だけじゃないかなw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索