諸々の話(7/24)
2012年7月24日 日常節電の陰に隠れているが、りんごが異様に値上りしていて、
個人的には結構憂慮している状態。
例年だと近所のスーパーで大体1個98円で売っている
ものが、今年に入って段々値が上っていって、今は
一個248円になっている。
これは結構エグイ価格 orz
1日1個は食べるようにしていたのだけど、これでは
家計に響くのでトマトとかキウィフルーツ、パイン
アップルのカットフルーツを代替のデザートにして、
急場をしのいでいるところでございます。
今年は天候かなんかの影響を受けたのだろうか?
TVは殆ど観ないのでよく判りませぬ。
個人的には結構憂慮している状態。
例年だと近所のスーパーで大体1個98円で売っている
ものが、今年に入って段々値が上っていって、今は
一個248円になっている。
これは結構エグイ価格 orz
1日1個は食べるようにしていたのだけど、これでは
家計に響くのでトマトとかキウィフルーツ、パイン
アップルのカットフルーツを代替のデザートにして、
急場をしのいでいるところでございます。
今年は天候かなんかの影響を受けたのだろうか?
TVは殆ど観ないのでよく判りませぬ。
コメント